WILLPOWER 意志力の科学

ロイ・バウマイスター、ジョン・ティアニー 著 

360頁・定価 1800円+税
発行 インターシフト(発売 合同出版)

「意志力の科学」のリーダーによる世界的ベストセラーの決定版。
いますぐ人生を変える力がここに!

意志力とは何か、その活かし方、日々心がけるべきことを
実例をまじえてやさしく紹介!

(( ビジネス、ライフスタイルの強化、
 学習、減量、依存症の脱却まで、
 活用できる知恵とテクニックが満載! ))

★『スタンフォードの自分を変える教室』でも注目紹介(第3章)
★NYタイムズ・ベストセラー
★amazon.com 年間ベストブック
 2011(総合TOP100・科学部門TOP10)
★世界22か国で刊行

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ロイ・バウマイスター(心理学者)は、意志力の科学の最重要キーマンです。
「意志力=筋肉(意志力は筋肉のように疲労し、また鍛えることができる)」をはじめ、
多くの画期的な発見をしています。

・意志力をすぐ強くできる方法がある。
・大切なのは、いかに意志力を温存し、使わないようにできるかだ。
・頭のなかのサルを追い出す。
・計画を立てるだけで、実行しなくても効果がある。
・クリアな意思決定ができるタイミングがある。
・「絶対やめる」ではなく、「あとでやろう」と思うとやめられる。
・先延ばしをふせぐコツがある。
・インターネットを活用して、自己コントロールをラクに高める方法がある。
・一つうまくいけば、あらゆる面に及ぶ。
・・などなど

バウマイスターとその研究グループが、世界で初めて発見した成果を大公開!
幸せと成功の鍵がここに!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ロイ・バウマイスター
フロリダ州立大学・社会心理学学部の教授。心理学者として世界で最も研究成果の引用が多く、
影響力があるひとりとして知られる。
「意志力の科学」の国際的リーダーであり、「意志力=筋肉」説の提唱者。

ジョン・ティアニー
ジャーナリスト。『ニューヨーク・タイムズ』紙をはじめ、多数のメディアに寄稿。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
::目次:: 

はじめに 幸せと成功の鍵

第1章 意志力とは何だろう?
第2章 意志力のもとになるエネルギーを高める 
第3章 計画を立てるだけで効果あり
第4章 決定疲れ
第5章 自分を数値で知れば、行動が変わる
第6章 意志力はこうして鍛える

第7章 探検家に秘訣を学ぶ
第8章 特別な力
第9章 能力を伸ばすのは、自尊心より自制心
第10章 ダイエットせずに減量を成功させる
結論 守りよりも、攻めの戦略を

◆詳しい「目次」は
こちら
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
::絶賛::

うーん、ヤル気の科学よりいいなあ。
——山形浩生「経済のトリセツ」

最新の研究結果、知見をまとめており、
仕事はもちろん、夫婦関係や子育てなど、
「自己コントロール」を必要なあらゆる場面で活用できる
——土井英司「ビジネスブックマラソン」

鍛えることでもっと強い自分に
——海老名久美『CNET Japan ブックレビュー』

セルフコントロールやセルフマネジメントといったキーワードに引っかかる人ならば、
安打率はかなり高いだろう。
「意志力」を扱った類書を読んだことがないならば、ホームランな一冊かもしれない。
——倉下忠憲『R-style』

本書は意志力についての素晴らしい研究とともに、
意志力を活用するためのシンプルなコツを教えてくれる。
——ダン・アリエリー(『予想どおりに不合理』の著者)

とてつもなく面白い本、あなたは読み始めたら止めることができないだろう。
——ダニエル・ギルバート(『幸せはいつもちょっと先にある』の著者)

世界で最も優れた実験社会心理学者と、
著名なジャーナリストによる傑作!
——マーティン・セリグマン(米国心理学協会・元会長)

・・NYタイムズ、ウォールストリートジャーナル、ワシントンポスト、ワイアード、
BBCニュース、ガーディアン、インディペンデントなどなど、有力メディア多数が紹介!

・・バウマイスターの研究は、『スタンフォードの自分を変える教室』、『ヤル気の科学』、
『ずる』、『なぜ意志の力はあてにならないのか』など多数の本でも引用・紹介!

購入する
Amazon.co.jp
楽天ブックス
紀伊國屋BookWeb