思い違いの法則
自分の脳にだまされない20の法則

レイ・ハーバート

352頁/定価 1900円+税
ISBN 9784772695282 発行 インターシフト(発売 合同出版)
 心の錯覚、バイアスを解明した決定版!

 私たちは日々、多くの思い違いを気づかぬうちにしている。

 ・なぜ、こうした思い違いは起こるのか? その心(脳)の仕組みとは?
 ・どうしたら、思い違いを防ぐことができるのか? 
 ・人の思い違える性向を、生き方やビジネスにどう活かせるか?

 多くの興味深い事例と世界の最新研究をもとに
 <20の法則(ヒューリスティック)>として濃縮紹介。

 生き方やビジネスを賢く磨くニューバイブル登場!

 *ヒューリスティック:思い違いの原因となる、すばやく直感的な判断のこと

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ●レイ・ハーバート 
  心理学と人間行動学を専門とする科学ジャーナリスト。
  『サイコロジー・トゥデイ』誌の編集長を経て、『ニューズウィーク』誌、
  『サイエンティフィック・アメリカン・マインド』誌などのレギュラーコラムニストとして活躍。

 ●渡会圭子(訳者)
  訳書にシャンカール・ヴェダンタム『隠れた脳』(インターシフト)、コリン・エラード『イマココ』
 (早川書房)など
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ::目次:: 

 
はじめに 思い違いの罠にはまらないために
 PART 1  体の感覚と思い違い
 ●<法則1>   生理的ヒューリスティック
 心が冷えると、温かいものが欲しくなる 

 ●<法則2>   幻視ヒューリスティック
 
不安は世界の見え方を変えてしまう  

 ●<法則3>   運動・勢いヒューリスティック
 
重要なときほど、勢いに乗っていると感じる

 ●<法則4>  流暢さヒューリスティック
 
経済行動は「流暢さ」に影響される

 ●<法則5>   ものまねヒューリスティック
 
ひとは無意識に同調しあっている

 ●<法則6>   マップメーカー・ヒューリスティック
 
先のことを考えただけで、体の忍耐力が高まる

  Part2 数字と思い違い
 
●<法則7>   計算ヒューリスティック 
 
週九本と年間四六八本、同じなのにウケが違う  

 ●<法則8>   希少ヒューリスティック 
 欲しいものは数が少ない、数が少ないものを欲しい

 ●<法則9>   係留ヒューリスティック
 
定価は半端な数字のほうがいい 

 ●<法則10 >  カロリー・ヒューリスティック
 
お金がなくなると太った人に惹かれる

 ●<法則11 > おとりヒューリスティック
 
第三の候補が、当初の選択を変えてしまう   

 ●<法則12>    将来ヒューリスティック
 
幸せは取り消してみると復活する

 
Part3 意味と思い違い
 
●<法則13>   デザイン・ヒューリスティック
 
世界には意味があり、自分はその中心にいると思う 

 ●<法則14> 採集ヒューリスティック
 
新しもの好き? 定番志向? それが問題だ 

 ●<法則15> カリカチュア・ヒューリスティック
 
偏ったイメージは、みずからの老化まで早める

 ●<法則16> 黴菌ヒューリスティック
 
悪い本質は、よい本質より力がある 

 ●<法則17> ナチュラリスト・ヒューリスティック
 
自然は脳の処理モードを切り替える 

 ●<法則18> 道徳ヒューリスティック
 
道徳心が低いと感じると、逆に利他的になる

 ●<法則19> 死神ヒューリスティック
 
異なる思想・世界観は、死の脅威となる

 ●<法則20> 既定値ヒューリスティック
 
決めないことも、ひとつの決定だ 

                    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
絶賛の声!

 無意識の隠れたパワーを明るみにし、
 私たちの心の競技場をととのえてくれる際だって優れた贈り物!
 ——ダニエル・ゴールマン〜『EQ 心の知能指数』の著者

 本書は数多くの不合理な性向についてのガイド役となって、
 だれもが日々おかす失敗を見つける手助けをしてくれる。
 
——ダン・アリエリー〜『予想通りに不合理』の著者

 
営業やマーケティングにおいて、どうやって人の心を導くか、強力なヒントになるため、
 使い方次第では危険な一冊です。
 自身が正しく意思決定するためのツールとしても、活用したい一冊です。
 これは、掘り出し物だと思います。
 ——土井英司『ビジネスブックマラソン』

 
本書は、ヒューリスティックの罠を20の法則にまとめたもので、
 直感的思考が役に立っている側面とともに、
 思い違いによって思わぬ困難に遭遇する側面を集めており、なるほどと思うことが多く発見できた。
 ——池内了『産経新聞・日曜書評欄』 


 
行動経済学系の本がお好きな方なら必読
 
——『マインドマップ的読書感想文』

 
啓発本としても、教養書としても教えられることの多い1冊だ。
 
——『夕刊フジ』

 
「思い違い」についての本格的な心理学的解明
 
——『図書新聞』
 
 私たちの多様な心の策略について、きわめて明晰に教えてくれる
 
——ワシントンポスト

 実際の事例と最先端の研究によって、
 すばやく直感的な判断が日々の意思決定を助けるとともに、いかに障害になるのかを理解できる
 
——USニューズ・アンド・ワールド・リポート


 
購入する
 Amazon.co.jp
 ・楽天ブックス
 ・紀伊國屋BookWeb